医療法人糖クリは、糖尿病診療専門の医療法人です医療法人糖クリは、糖尿病診療専門の医療法人です

ブログblog

糖尿病地域連携研究会

私たちは医師、薬剤師、看護師、管理栄養士、理学療法士が中心となった勉強会を開催しています。
糖尿病についてのコメディカル向け勉強会は全国各地に沢山ありますが、本研究会は療養指導の経験が少ない方を対象としています。分かりやすい講義内容や楽しいロールプレイング等も混ぜて、「明日の仕事で即使える」内容で、コメディカルの方のスキルアップおよび連携に努めています。

●過去に開催した内容一部
「臨床心理士と考える食事療法症例検討」
「糖尿病患者さんのための在宅栄養」
「糖尿病患者さんのための災害指導」

連絡掲示板

今年度は現地参加とオンラインで勉強会を開催します。
医療従事者の皆様のご参加をお待ちしております。※糖尿病指導の未経験者も大歓迎♪

♠2025年度の予定♠ 
第2回:11月27日 (木) 19:00-20:30 
場所:四日市羽津医療センター多目的ホール 
  ※講演①~③のみオンライン配信 ※会場参加の場合は参加費500円(軽食付き)
   ★11月9日までに事前申し込みをお願いします
講演①「血糖測定(SMBG)について」
     演者:すえながばしクリニック 院長 古田
講演② 「理学療法士による運動療法「こまぎれ」・「ながら」 運動」
     演者:主体会病院 理学療法士 舘
講演③「SMBG Viewerの活用術血糖管理を支えるグラフと表の読み解き方」
     演者:アークレイマーケティング株式会社 学術員 宮崎
グループワーク 「食事療法を中心に」
     司会:四日市糖尿病クリニック 管理栄養士 鳥居


お申し込みは下記のお問合せボタンより
「〇月〇日の参加希望」「所属施設名」「職種」を明記しご連絡ください。


=次回のご案内=
第3回:2026年2月26日 (木)